手作り小物の簡単な作り方! オススメは?
二つの簡単手作り小物をご紹介します。
初めての方でも、揃える材料は少ないし、揃えやすいものなので、どんどん挑戦してくださいね。
スポンサーリンク
タオルにちょい足し(初心者の方にもオススメ)
ごちゃごちゃしたプリントタオルは好きではない。高級タオルは無地でも素敵だけど、毎日使うのにはもったいない。かといって、お手頃価格のタオルは味気ない。
そんな時、ちょいとひと手間で、シンプルな無地のタオルがぐっと可愛くなります。手作りしたタオルなら、子供たちも使った後はタオルハンガーにもきちんと広げてかけてくれるはずヽ(^。^)ノ
フェイスタオルでも、ハンドタオルでもバスタオルでも布巾にでもお試しください。
*用意するもの
無地のタオル (百均でもなんでもOK)、お好みの布地(端切れでもパッチワーク用のカットしたものでもOK)、マチバリ、ぬい針、糸
*作り方
1.生地から気に入ったデザインを少し大き目に切り取ります。
2.好きな場所にマチバリで仮固定
3.ほつれないようにする為、少し織り込みながら縫い付けていきます。
TIPS1! カーブ箇所は切れ込みを入れながら綴じづけるとカーブがきれいに出ます。
TIPS2! 角は一度斜めに折った後作ると折り込んだところがはみ出にくくなり、きれいな仕上がりになります。
TIPS3! 写真のものはミシン糸を使用して縫い付けてあります。刺繍糸でステッチを効かせたものにしても可愛いですね。
刺繍糸を使うと裏面の糸が目立ちますのでご容赦ください。
手作りハンガー
針、糸不要!ハンガーにくるくる巻きつけるだけ!
クリーニングに出す度増えるハンガー。服を掛けるとズルズル滑り落ちていらいらしたこと、針金の先端部分が体に当たって痛い思いをしたこと、ひっかき傷をつくったことはありませんか?
そんな時オススメするのが簡単手作りハンガー!テープの布を巻き付けるだけであっという間に出来ちゃいます。
子供たちの工作にもオススメです。事前に針金ハンガーの先端部にセロテープを張ってけが防止をすれば、布テープを作っておけば、低学年の子供たちにも簡単に作ることができます。
*用意するもの
針金ハンガー、 お好みの布地(テープを作るので細長いものの方がいいです)、 生地用ボンド、はさみ
*作り方
1.
布地をテープ状にします。(バイアステープにする必要はありません。)幅は1.5~2cmが扱いやすいかと思います。
真っ直ぐでなくても波打っていても幅が一定でなくても、ぐるぐる巻きつけるだけなのでOK。もちろん切りっぱなしです。写真のハンガーには110㎝幅の布地から2㎝幅テープを2本作り使用しました。
2.
両面テープを巻き始め、カーブの部分、巻き終わり部分につけます。あとは1で作ったテープ状の布地を斜めにぐるぐる巻きつけるだけです。
最初から両面テープを付けてしまうと粘着面に埃がついてくっつきにくくなるので巻きながら両面テープを足していってもいいです。
断ち切りなので巻いているうちに糸がほこれてきますが、巻きつけてあるので、ちょっと引っ張って抜けない糸が洋服地付くことは滅多にありません。目立っていて、ちょっと引っ張って抜ける糸はどんどん抜いておきましょう。
3.
巻き終わりははがれにくくするため針金の先端を巻き込みながらクラフト用のボンドでつけて仕上げます。
スポンサーリンク
TIPS1!
しっかりしたハンバーを作る時は同じ店の針金ハンガーを2本一緒に布テープで巻き込んで作ります。最初にセロテープで何か所か止めておくと作業がしやすいですね。
TIPS2!
お好みで同じ布地で作ったリボンを付けたり、ヨーヨーキルトやコサージュを作って付けても可愛いです。もちろん違う布で作ったものでも、缶バッチなんかを付けても楽しいですね。
写真のリボンは6㎝ x 50㎝の布地を折りこんでボンドでくっつけたものです。
TIPS3!
はさみでチョキチョキ切って布テープを作ってもいいのですが、ロールカッターとクラフト用マットがあれば定規を当てながら押し切るだけであっという間にテープが作れます。とっても楽ですヽ(^。^)ノ
スポンサーリンク