手作りうちわの作り方!文字やデザインはどうする?
とても暑い日が続きますが、いかがお過ごしですか?
夏といえばうちわなのですが、うちわの使い方は、風をおこすだけではありませんね。
コンサートや応援などでも使われます。
みんなどんなものを作っているのでしょう?
まとめてみたので、ぜひ参考にしてみてください。
目次です♪
「手作りうちわの材料はどうする?」
材料をそろえましょう。まずは、
デザインと予算を決めます。
安く仕上げたいのか、高くてもいいから凝ったものにしたいのかも大事ですね。
まず、必ず必要なものは
- うちわの骨
- うちわに貼る紙
- 接着剤
です。
うちわの骨は、ホームセンターのクラフトコーナーや手芸店、クラフト専門店などで売っています。
丈夫そうなものや、天然素材でできた和風のものもありますね。
低価格で仕上げたい場合は、100円ショップで無地の紙が貼ってあるものを扱っているところもあり、これも使えますね。
それから、お買い物をしたときにときどきもらえるうちわの紙をはがして使うこともできます。
このときは、いきなりビリビリはがしてしまうより、少し水に浸けておくと、糊ごとツルンとはがれますよ。
次にうちわに貼る紙や布ですね。
これをこだわらずして、何をこだわるのだ?と言うほど重要なものです。
自分でデザインしたイラストや写真をプリントアウトして使ったり、いろいろな紙を組み合わせて貼ったり、布を貼ったりします。
もともと貼ってある紙にシールななどをデコレーションするのも良いですね。
文字をプリントアウトして切り取り、貼り付けて飾りましょう。
接着剤は、手芸用ボンドがオススメです。糊でもできますが、仕上がったとき糊がはみ出していると、その部分が白くなってしまいます。
手芸用ボンドなら、乾いたら透明になってくれるので、きれいに仕上がります。
手芸用ボンドは、速乾性のものもあります。用途に合わせて使い分けましょう。
スポンサーリンク
「夏やライブ用の手作りうちわのデザインはどうする?」
デザインは何が良いでしょうね。
用途にもよりますが、花火や波、ひまわりのような夏をイメージさせるものがすてきですね。
夏休みにサークルでBBQやイベントごとをするのであれば、表にみんなの写真、裏にサークル名などを入れて、イベントの記念などにしてもおもしろいですね。
ライブ用のうちわは、目立ってなんぼだと思うので、気合を入れて作りましょう。
表にはすきなアーティストの名前や写真を、裏には一目でわかるようなメッセージを書きましょう。ホログラムシールを使うと、効果的です!
アーティストの目に止まったとき、ファンサービスを受けられることもあるようです!
ただ、アーティストによって、うちわなどのルールがあるようなので、そこは、きちんと守って楽しみましょうね。
似顔絵を描くのもおもしろいし、ステージから近い席なら、アーティストにも見てもらえて、喜んでもらえるかもしれませんよ♪。
スポンサーリンク
「手作りうちわの文字の壁紙を紹介!」
手作りうちわの文字の壁紙を作成できるサイトをいくつかご紹介しましょう。
サイトによって使い方が違いますので、ルールを読んで使ってみましょう!
コンサート応援!うちわ広場
http://smaplan.pczuki.com/utiwa_form.php
すきなフォントとすきな文字を決めると、一文字づつプリントアウトできます。
うちわ文字
いろんなデザインの文字がたくさんあります。
うちわメッセージ型紙・無料ダウンロード
http://www.rakuten.ne.jp/gold/crafteriaux/uchiwa/katagamidl.html
メッセージで作ってくれているので、便利です。サイズなども選べます。
「手作りうちわの作り方のまとめ!」
うちわは風を仰ぐものですが、うちわ形状や用途から、いろいろな文字を載せたり、おもしろい写真で飾ったりすると、写真よりインパクトもあり、メッセージ性もありますね。
コンサートにうちわを持ち込んだのには、なるほど!と納得します。
夏ならではのうちわ。
ライブに使う人も、BBQ、花火、普段に使う人も!
オリジナリティを駆使して、世界で一つだけのうちわ作りましょう!
みんなびっくりすること、間違いなしですよ。
スポンサーリンク
こちらの記事もおススメです♡
タグ:うちわ